|
ピンプルクリアパッドの半年体験談
この口コミを書いた人
ニックネーム | 彩乃 |
年齢/性別 | 19歳/男性 |
商品名 | ピンプルクリアパッド |
メーカー名 | Cosrx |
購入した時期 | 2017年5月 |
使った期間 | 半年 |
満足度5段階評価 | ★★★★★ |
ピンプルクリアパッドとは
Cosrxのピンプルクリアパッドというものです。
こちらは赤と青のパッケージのものがあります。
赤毛穴ケア・・
・皮脂
・角質ニキビに悩む人
・オイリー肌
・混合肌青
保湿ケア・・
・敏感肌
・乾燥肌
私は赤のパッケージのものを使いました!
|
使用法は
1.洗顔後、凹凸面で目尻を除いた顔全体に肌のキメ方向へスムーズに拭き取ります
2.パッドを逆にして平らな面で肌のキメ方向に拭きながら整えます
3.使用後パッドが渇かないように、ふたをしっかり閉めて密封しておきます
3ステップなのですごく簡単です!
メイク直し用としても使え、余分な油分がやファンデーションを簡単に綺麗に拭き取ってくれるすぐれものです。
ピンプルクリアパッドの特徴
天然BHA成分が入っているので、皮脂をケアしてくれるのに低刺激なので、敏感皮膚にも使用できる製品となっています。
ピンプルクリアパッドを使ってみて良かった点
ニキビがほんとうに無くなった点です。
今まで日本で買っていたやつよりも皮膚科とかよりも私は効きました。
薬が強すぎて乾燥したりしてしまうことも悩みでしたがこれは逆にもちもちになりました。
そして鼻の毛穴の黒ずみも無くなってきました。
ピンプルクリアパッドを使ってみて残念だった点
韓国の商品で日本語の訳も載ってなかったのでネットで使いかたを調べて使わなくてはいけない点です。
ピンプルクリアパッドのネットでの悪い口コミと良い口コミ
悪い口コミはほとんど聞きません。
でもあえていうならミントみたいな匂いがします。
少し強めなので気になる人はいるかもしれません。
私はぜんぜん気になりませんでした!
ピンプルクリアパッドの価格について思うこと
1個1500円程で韓国の物なのでネットで売っています。
最初は高いなと思っていたけどQ10などでまとめて買うと安くなっていたりするのでその時に買うのがオススメです。
ピンプルクリアパッドの成分・効果について
主な成分はサリチル酸とホワイトウィローです。
サリチル酸は皮膚より深層までピーリングをしてくれるものです。
サリチル酸は油溶性です。油溶性とは、油脂に溶けこむ性質です。
なので、毛穴への浸透が良く、角詮・ニキビ・ニキビ痕・シミに非常に効果的なんです。
ホワイトウィローというのはハーブです。
ホワイトウィローには鎮痛効果と炎症抑制効果があります。
ピンプルクリアパッドに副作用がないか調べてみた
特にピンプルクリアパッドの口コミは私の周りの使っている人も副作用はおきてないみたいです。
肌に合わなかったのいう人もいないみたいです。
わたしが思うピンプルクリアパッドを買うべき人
ニキビに悩んでいる人は絶対買った方がいいです。
昔はニキビできたところだけ集中的に薬を塗っていたけどまた、新しいニキビができてしまったり。
全体的にニキビが減ることがなかったけどこれを使ってニキビがどんどん減っていきました。
そして肌のトーンが明るくなりました。
ニキビで悩んでる人は絶対おすすめ!
わたしが思うピンプルクリアパッドを買わない方が良い人
ピンプルクリアパッドは、韓国の物なのでネットが買うしか方法がないのでネットで買い物できない人は買うのがむずかしいかもしれません。
ピンプルクリアパッドとライバル商品を比較してみた
日本でニキビによく効くとされる美顔水も使ってみました。
コットンに美顔水を含ませてパッティングする。
美顔水は匂いがすごくきつかったです。
そして肌が乾燥してしまいました。
ですがこちらは、肌が乾燥することはないのでやはりいい商品ということが分かります。
わたしが体験したニキビの嫌な経験
中学生のとき鼻の頭に大きいニキビができてしまって隠すのにすごく必死でマスクをずっとつけていました。
でもご飯を食べるときに外してみんなに見られて恥ずかしかったです。
わたしがニキビ改善に心がけていること
食生活が乱れるとすぐ肌に現れるので食生活はチョコレートを食べ過ぎたりしないようにしたり、油の多いものは食べすぎないようにしています。
ピンプルクリアパッドのまとめ
韓国の芸能人やモデルさんユーチュバーがこの商品をおすすめしていたので買ったみたら本当にすごく聞いてよかったです。
同じメーカーのニキビパッチも今使っているのでもっと肌がきれいになったら嬉しいなとおもって使っています。
ずっとニキビで悩んでいたけどこんな簡単に洗顔にパッティングするだけでニキビが減って肌が綺麗になったのですごく感謝しています。
↓ 通販サイトでさらに詳しく
|